BLOG
料理してみた!

料理研究家が本気で作る【至高の豚キムチ】を料理してみた!

料理研究家が本気で作る【至高の豚キムチ】を料理してみた!

こんにちは!
大阪梅田の結婚相談所GRITです。

先日から始まりました「料理してみた!」
こちらは、お家時間が増えた皆さんにお届けするグルメコーナーです。

料理研究家“リュウジおにいさん(@ore825)”のレシピから、
カンタンで美味しいそうな一品を実際に料理してみて、忖度無しの感想を述べていきます。

料理研究家が本気で作る【至高の豚キムチ】を料理してみた!

今回、作ってみたのは、料理研究家が本気で作る【至高の豚キムチ】!

うん!旨そう!!

料理した感想!

前回の「ガリバタ肉もやしそば」で少し自信を付けたので、少し凝ったものを作ってみました。
(凝ったといっても、炒めるだけですが・・・汗)

まず、動画のレシピを観ながらスーパーで材料を揃えます。
豚こま肉、キムチ、ニンニク等々・・・

そんな中で1つ驚きが!

「薄力粉がボトルタイプになってる!!!」

「しかも、フタつきで小型だから使いやすそう!」

正直、買う前は

「使い切れないだろうなあ」

なんて思ってたので、このサイズ感は嬉しい!

そんな小さな感動を味わって、材料は全て揃いました。

料理は動画の通り、揉んで炒めて出来上がり。
調理時間は下準備込みで15分程度とカンタン♪

気になるお味は・・・?

さっそく実食、
口に入れた瞬間はキムチ特有のピリッとした辛さが味覚に伝わり

「ふ~ん、美味いね」

程度の感想

だったのですが・・・

だんだんと調味料で入れた酒・醤油・砂糖の味わいが一噛みごとに口の中で増していき、キムチに味の広がりを持たせてくれます。

次に、豚肉は薄力粉のおかげでしょうか、シッカリと味がからまってます。
それに、ただフライパンで焼いただけとは思えない柔らかさに仕上がっている!!

玉ねぎのシャリシャリとした食感も残っていてアクセントになっており箸は止まりません!!

最後に、キムチと豚肉を一緒にパクリ・・・

美味いモノと美味いモノを一緒に食べたら・・・

これ以上、言うのは野暮でしょう。

『至高の豚キムチ』

美味しゅうございました。

まとめ

今まで豚バラとキムチを適当に炒めて作っていた「豚キムチ」。
しかし、今回は材料も豚こま肉を使ったり、ごま油で炒めたりとこだわりながら作ってみると今までと全く違う「豚キムチ」が完成しました。

ここまでダイレクトに味が変わるなんて料理って面白いですね!

今回のレシピ、是非ともお試しあれ!!

婚活するなら、大阪梅田の結婚相談所GRITに相談!

婚活してみたい。
でも、一人で婚活をするのは何から始めていいかわからない…
そういう時は、大阪梅田の結婚相談所GRITにご相談ください‼

経験豊富なカウンセラー達が、あなたの婚活に関するお悩みを解決します。
随時、婚活無料相談を実施していますので、お気軽にご相談ください。

無料ご相談予約

コース・料金

よくいただくご質問

最後まで、読んでくださいまして、本当にありがとうございました!

RECOMMENDED

【煮込まない。でも旨い】玉ねぎと肉のカレー!を料理してみた!

【煮込まない。でも旨い】玉ねぎと肉のカレー!を料理してみた!

見た目は普通の半熟玉子、食べると悶絶級の旨さです【奇跡の白味玉】を料理してみた!

見た目は普通の半熟玉子、食べると悶絶級の旨さです【奇跡の白味玉】を料理してみた!

固めのアボカドでもホクホク!!【ジャーマンアボカド】を料理してみた!

固めのアボカドでもホクホク!!【ジャーマンアボカド】を料理してみた!

ピーマン嫌いも唸る‼【まるごと無限ピーマン】を料理してみた!

ピーマン嫌いも唸る‼【まるごと無限ピーマン】を料理してみた!

リベンジ!「レンジ 烏龍チャーシュー」を料理してみた!

リベンジ!「レンジ 烏龍チャーシュー」を料理してみた!

CATEGORY

space
space
トップページへ